【旅アイテム】「もしも」のときの救世主「迷子札」のつくり方 - 子連れ海外旅行☆旅キッズ


Published on 08.04.08

【旅アイテム】「もしも」のときの救世主「迷子札」のつくり方

海外で迷子になったら…

わが家では子連れで海外に行くときは、なからず「迷子札」をつくります。

そうして、海外で出歩くときには、子供の服のポケットや、ポケットがないときにはポシェットやリュックなど、子供が身につけているものにすぐにわかるように入れておきます。

内容は、宿泊しているホテルの名前と電話番号。旅行会社を通じての旅行の場合は、その旅行会社の現地支店があればそこの連絡先、そして、現地の日本大使館や領事館の連絡先まで記入してあります。

ケータイを持っているときは、その番号も記入します。

上の子の場合はもう大きいので、パスポート番号を記入し、パスポートのコピーも持たせ、迷子になったらその迷子札を見せるように言ってあります。

現地ではいい人ばかりとは限りませんから、日本での住所や連絡先などの記入は、親御さんの判断で記入したければしておけばいいと思います。

それと、家族で撮った写真も載せてあります。

本当に親子なのか、迷子になって見つかったときに、現地の警察や関係者に証明する意味があるからです。

もちろん、親のほうは全員のパスポートのコピーもかならず用意しておきましょう。

子供が迷子にならないように、目を離さないというのが一番の鉄則ですが、万一ということがあります。

迷子になってしまった場合に、できるだけスムーズに再会できるように最善の用意をしておきましょう。

LINEで送る





海外旅行を便利にするサービス  PR
・格安ツアーと航空券なら「H.I.S.」
・JALマイラーなら「JALパック」
・格安ツアーは「ABロード」で検索
・空席のみ検索して即予約「トルノス」
・ポイントもバッチリ「楽天トラベル」
・エアアジアは「Expedia」で予約
・定番の予約サイト「エクスペディア」
・プチホテルも網羅「Booking.com」
・アジアのホテルに強い「agoda」
・海外OPツアー予約の定番「Alan1」
・ハワイに強い「ダラーレンタカー」
・家族特約つきなら「JCBゴールド」
・子供専門英会話「リップルキッズ」

旅キッズのFacebookに参加しませんか?


Tags:

Back to Top ↑