Published on 08.05.14
【飛行機】持ち運びできるボードゲームから携帯ゲームまで…やみんなが快適に過ごすために機内に持ち込むべきアイテム
小さな子供には「飽きさせない」工夫を
意外と大変なのが、搭乗して席についてから、飛行機が飛び立ってベルト着用サインが消えるまでの間。
ベルトに縛られて身動きできず、テーブルを出してオモチャを広げることもできず、ママに抱っこしてもらうこともできずに、ただジィ〜ッとしていないといけないというのは、小さな子供にとっては理解できない状況なのです。
そんなときのために、飛行機の中には、小出しにできる小さなオモチャをいくつか持ち込もうと思っているはず。
コツは、いっぺんには出さず、飽きて騒いだりぐずったりしそうになったら、次のオモチャを出すように工夫すること。
テレビやキャラ物が好きなお子さんなら、ヒーロー物や学年誌などの月刊誌を空港の本屋などで購入しておくのもオススメ。
内容が盛りだくさんで飽きないし、付録に夢中になったりして、いい時間つぶしになります。
ベルト着用サインが消えていたら、お子さんとお散歩に出るのもひとつの手。
窓から外を見せたり、環境を変えることで落ち着くこともあります。もちろん、大声を出したり、暴れたりしたときは、静かにそしてキチンと注意するのが親の務めです。
小さなお子さんには、機内のトイレは大きすぎて利用しにくいかもしれません。
また、眠ってしまったときにオネショをすることも考えられますので、長時間のフライトなら、機内ではいっそオムツをはかせてしまったほうが安心ですね。
【関連くちこみ】体調を崩さないための、機内での過ごし方のコツ
家族みんなで遊べるオモチャが好評
この年頃になれば、おとなしく座っていることもできるようになり、親の負担はだいぶ減ります。しかし長時間じっとさせているためには、何らかのアイテムが必要になります。
機内のビデオで、アニメでもやっていればしばらくは見ていてくれるかもしれませんが……
航空会社のトランプをもらって、家族で遊ぶのもいいですね。
お絵かきや塗り絵、ミニカーやシールなど、お気に入りの遊び道具を持ってくれば、自分で時間をつぶしてくれるでしょう。
それでもやはり飽きてきたり、兄弟で喧嘩をはじめたり騒ぐようなら、やんわりと注意すること。
飛行中の機内は騒音が大きく、親が思うほどには周りには騒ぎは聞こえていないものですが、密閉空間ですぐそばには他人がいるのです。
他人の迷惑にならないようにと、しっかり言い聞かせることが大切です。
【関連くちこみ】家族みんなで思わずハマる!機内に最適なボードゲーム
携帯ゲームの使い方に注意!
高学年なら、いろいろと機内での過ごし方も、自分で考えられるはず。
携帯用ゲームなどもやりたいところですが、注意も必要です。携帯用ゲーム機で、通信機能のあるものは、飛行中の使用が制限されているからです。
通信機能を使っていなければ巡航時に使用できますが、乗務員に確認を求められることもあります。つまり、親子や兄弟での対戦などはできないということになります。
読書やトランプ、携帯用ボードゲームなど、アナログな時間の過ごし方も考えておくといいかもしれません。
また、最近の飛行機には、オンデマンドのビデオ視聴ができる機種も多いので、アニメや映画などを鑑賞するのもいい時間つぶしになります。
日本発着便なら、日本語の字幕や吹き替えで上映されているものも多いので楽しめますよ。
海外旅行を便利にするサービス PR
・格安ツアーと航空券なら「H.I.S.」
・JALマイラーなら「JALパック」
・格安ツアーは「ABロード」で検索
・空席のみ検索して即予約「トルノス」
・ポイントもバッチリ「楽天トラベル」
・エアアジアは「Expedia」で予約
・定番の予約サイト「エクスペディア」
・プチホテルも網羅「Booking.com」
・アジアのホテルに強い「agoda」
・海外OPツアー予約の定番「Alan1」
・ハワイに強い「ダラーレンタカー」
・家族特約つきなら「JCBゴールド」
・子供専門英会話「リップルキッズ」