Published on 09.05.01
【台北】トマト飴や魯肉飯、蛋黄芋餅を食べまくり…食べ歩きが楽しい「寧夏路夜市」に行こう
コンパクトで歩きやすい「寧夏路夜市」
09年2月に訪れた台湾。
台北市のホテル「ダンディーホテル」に19時半ごろチェックインして、すぐさまベビーカーを押して「寧夏路夜市」(ニンシャールー・イエスー)に出動!
MRT「中山駅」を越え、南京西路を西に歩いて15分くらい。ホテルから子供と歩くにはちょっと遠かったです。
広すぎずほどよくにぎわい、とても懐かしい感じがするこの夜市、3年前の台湾旅行の際に訪れて、すっかり気に入ってしまいました。
士林のパワフルな夜市も楽しいのですが、旅の疲れもある台北初日はまったりと寧夏路夜市での夕食がピッタリ。
寧夏路夜市は50メートルほどの道路沿い片側に屋台が並び、屋台の後ろ側では並行して普通の店舗も営業しています。屋台での食事が不安な場合は、店舗で食べるといいかもしれません。
通路はベビーカーでも充分通ることができる広さがあるので、人に迷惑かからないように進めば大丈夫。この夜市は歩行者天国じゃないので、クルマも横を通ります。
ゲーム屋台やおもちゃ屋が並ぶ光景はさながら縁日のようで、5才の長女は「お祭りみたい」と大はしゃぎ! 「これ、毎日やってるんだよ」というと、「いいな~」と羨ましがっていました。
屋台料理を堪能しよう
道を挟んで、向かい側にも屋台が並びます。台湾料理はひと通りあるよう。
それにしても平日というのにこの人ごみ! やっぱり台北の人は夕食を外で食べるんだな~なんて思いつつ、まずは「トマト飴」を購入。
りんご飴のプチトマトバージョン。甘酸っぱいプチトマトと飴のハーモニーは、長女のみならず私も大好き。台北ではいろんな場所で売っているのでよく買いました。
テーブルは屋台ごとに設置されていますが、その屋台でなにか頼めばほかで買ったものも持ち込んでいいと思います。
夫は「ビールがどうしても飲みたい」とのことで、近くのコンビニから買ってきて持ち込みました。
ちょっとしたスナック系のものであれば、歩道で食べている人も多かったです。
日本食が恋しくなってきたのか、長女が「たこ焼き」をねだるので購入。うーーん・・・粉の塊という感じで、イマイチ。やっぱり本場日本のほうがおいしいです。
ほかにも「魯肉飯」(ルーローハン、煮込み豚バラ肉のそぼろかけご飯)、「蚵仔煎」(オーアージィエン、牡蠣のオムレツ)、小籠包、麺などを購入しましたが、どれも20~50元(約60〜150円)程度。
タイの食事よりも、子供の口に合うものがたくさんありました。しかし、カタクリ粉のトロミが苦手な長女は、蚵仔煎がお気に召さない様子。
魯肉飯は、1才6ヵ月の次女が抱えて離しませんでした!
ちなみにヒゲオヤジの看板で有名な「あごひげ張魯肉飯」の第一号店もこの夜市沿いにあります。前回、魯肉飯はあごひ張で食べたので、今回は別の屋台で買いました。
思い出の味「冬瓜茶」
3年前2才だった長女は、「冬瓜茶」(トウガン茶)のことだけなぜか覚えていて、飲みたがったのでたまたま目に入った店で買ったら、2年前とまた同じ店、しかも同じおじいさん!
当然ですが、ちょっと年を召されてました(私たちも同じでしょうが…涙)。
冬瓜茶の色は、薄茶色でまさにお茶。でも味は甘茶に樹のシロップを足したような感じ。日本人にとってお茶という感覚では飲めませんが、ジュースより健康的かしら。
ちなみに、冬瓜茶は冬瓜と黒糖を煮詰めてつくりますが、こちらの冬瓜茶はベタベタした甘さではなかったです。
長女は「思っていたより甘いね~」。そう言いながら、娘たちふたりであっという間に飲んでしまいました。
揚げ芋餅はかなりヘビー級
「蛋黄芋餅・香酥芋丸」の屋台に行列が!! 看板の下には掲載された新聞や雑誌の記事が貼ってあります。
アヒルの卵と干肉のようなものが入っている蛋黄芋餅は1個20元、香酥芋丸(いもを揚げたもの)は1個15元。イモとはタロイモのことのようです。
揚げるのに時間がかかるようで、一度揚がると行列が一気に短くなります。
揚げたてをささっと袋に入れてくれます。なのでアツアツ!! 外はサクッとなかは濃厚。私はシンプルな香酥芋丸のほうが好みでした。
蛋黄芋餅はお腹にずっしり溜まり、食事のあとひとり1個はかなりキマス!
その後、コンビニで買い物しながら徒歩でホテルに戻ったのですが、長女は「歩きすぎて足が痛い」とブツブツ。
同じ思いの私と夫は、夜中に交代で足つぼマッサージに出かけたのでした。
海外旅行を便利にするサービス PR
・格安ツアーと航空券なら「H.I.S.」
・JALマイラーなら「JALパック」
・格安ツアーは「ABロード」で検索
・空席のみ検索して即予約「トルノス」
・ポイントもバッチリ「楽天トラベル」
・エアアジアは「Expedia」で予約
・定番の予約サイト「エクスペディア」
・プチホテルも網羅「Booking.com」
・アジアのホテルに強い「agoda」
・海外OPツアー予約の定番「Alan1」
・ハワイに強い「ダラーレンタカー」
・家族特約つきなら「JCBゴールド」
・子供専門英会話「リップルキッズ」