【フィリピン*2012】多様性があり自由度の高い育児環境も魅力…セブの「インターナショナル幼稚園」におけるカリキュラムや日課とは? - 子連れ海外旅行☆旅キッズ


Published on 12.04.07

【フィリピン*2012】多様性があり自由度の高い育児環境も魅力…セブの「インターナショナル幼稚園」におけるカリキュラムや日課とは?

インターナショナル幼稚園 セブ市内

【生活編】衣食住から子供の習い事まで…セブで暮らしを教えて ◀
【学び編】インターナショナル幼稚園の入り方や日課について

セブのインターナショナル幼稚園における留学生活とは?

セブで出会った西口さんファミリーは、お子さんたちを現地のインターナショナル幼稚園に通わせながら親子留学中。

前回は、セブでの食事や住居、困ったことから必要なコストまで、セブでの生活についていろいろ教えてもらいました。

今回は、学びの場である幼稚園での生活について話を訊かせてもらいました。

↑西口美由紀さんと七菜ちゃん(5才)、禅くん(3才)はお昼寝中…

親子留学DATA
■子供の年齢:娘5才(キンダー1)、息子3才(ナサリー1)
留学期間:2011年3月〜
留学先:フィリピン・セブ島
■留学のおもなコスト:航空代金/約15万円(片道3人分)、学費/年間ひとりにつき約16万円、習いごと/月に約7000円(ピアノ週2回)、家賃/月に9万円、レジャー費/月に約5000円~8000円、食品や雑費など/月に約3万5000円~4万5000円
□学校:セブ市内のインターナショナル幼稚園
□学びの時間:娘/平日8時〜15時、息子/8時〜11時15分
□学びの内容:英語、シンガポールマス計算、歌やダンス、工作

ーーお子さんたちが通う幼稚園について教えてください

5才の娘は、東京では幼稚園の年少クラス(当時4才)に1年間通っていました。

フィリピンでは、娘が年中組に相当する「キンダー1」、 3才の息子は年少のひとつ下の「ナーサリー1」に在籍しています。

↑セブで通っている幼稚園の制服。

子供たちが通っているのは、シンガポールに拠点のあるインターナショナル幼稚園で、小学校も付属しています。

ちなみにフィリピンの学校は、キホン的には「小学校6年→ 高校4年→ 大学4年」制となっています。

日本やアメリカよりも教育期間は2年短くて、大学までストレートで出ると20才で卒業することになりますね。
ほとんどの学校(幼稚園)で2学期制となっていて、1学期は6~10月、2学期が11~3月。3月末〜6月初旬までは、約2ヵ月半の長い夏休みになります。
↑幼稚園でのハロウィーンのパーティ。みんな思い思いの仮装を楽しみます。

↑クリスマス会では、子どもたちによるダンスなどの演目もありました。

ここを選んだ理由は、キンダー1以上になると午後まで預かってくれるから。

一般的なフィリピンの幼稚園は、午前中のみということろがほとんどです。
子供たちの幼稚園および幼少クラスは、トドラー(1才半〜2才半)→ナーサリー1(2才半〜3才半)→ナーサリー2(年少クラス)→ キンダー1(年中クラス)→キンダー2(年長クラス)という構成となっています。
そして小学校では、グレード1〜6(1年生〜6年生)という順に進級します。

年齢ごとに30名くらいいるので、幼稚園および幼少クラスで150名ほどの規模ですね。

↑学年ごとに2クラスずつあって、1クラスにつき子供たちは15〜17名、担任の先生が2名という構成。

ーー娘さんは幼稚園でどのようにして過ごしていますか?

娘の「キンダー1」は、カンタンな英単語が読め、先生の言っていることもわかる子供たちを対象としたクラスで、語学以外にも協調性なども求められます。

幼稚園での毎日は、午前8時にスタートして15時くらいまで。

学校までは、自宅からクルマで10分くらい。毎日タクシーで送り迎えしています。

午前中の3時間は、英語の勉強やシンガポールマス計算(2ケタの足し算)をしたり、歌を歌ったり、工作をしたり。

↑カベに貼られた、学習用の資料。

↑工作を楽しみました。

3時間目は「スナックタイム」となっていて、子供たちがお皿を配り、日常的なマナーを身につける時間となっています。

持参したお弁当を食べたら、お昼寝。

午後は、金曜(ファミリーデー)以外は個別指導による延長レッスンも受けることができます(希望制)。

ーー息子さんはどのように過ごしていますか?

息子の「ナーサリー1」では、勉強は午前中のみとなります。

「アイアイ」という勉強の時間では、30分近く先生と1対1で数を数えたり、点線をなぞったり。

そのほかにも、みんなで歌やダンス、ビーズ制作などをします。

「スナックタイム」のあとには自由時間となり、11時15分くらいに終了です。

↑幼稚園の園庭。広々しています。

↑遊具も、小さな子供でも安全に遊べるよう配慮されています。

ーー入学までのプロセスを教えてください

新年度がスタートするまでの2011年3月〜6月は、別の学校のESLクラス(月〜金の3時間)に通っていました。

↑教材を用いて英語の勉強。

↑先生の書いた文章をマネして書きました。

現在の幼稚園は、まずは担当者と面談をしたのち、レベルチェックと年齢によりクラスを決めました。

ちなみに、小学校ではテストが必要ですが、幼稚園以下は面談のみとなります。

面談などで語学に自信がない人でも、エージェントにサポートしてもらえばだいじょうぶ。

私の場合、「セブポット」のヒロさんにサポートしてもらいましたがとても助かりましたね。
コスト面に関しては、入学金としてひとりにつき1万ペソ(約2万円)必要。授業料は、年間7万5000ペソ(約15万円)。支払い方法は、3ヵ月、6ヵ月、1年払いのいずれかとなります。
ちなみに、娘は6月に「ナサリー2」からスタートし、10月に「キンダー1」に移動。

英語を学びはじめて何ヵ月かして娘が発した「Of course」という言葉に、「ああ、やっぱり発音がいいなぁ」とうらやましくなりましたね。

私よりも、英語を覚えるスピードも早いですしね。

ーーセブの幼稚園(学校)のいいところは?

とにかくいろいろな子供が集まっているので、差別やいじめがないのはとてもいいなぁと思っています。

ハーフや外国人の子供もたくさんいますし、シングルの親も多いから「みんな同じじゃない」という多様性をみんなが理解していると思います。

また、PTAなどの保護者の集まりへの参加も自由。

遠足などの行事も参加は自由なので、保護者の判断で決めることになります。

↑幼稚園の遠足に参加しました。

また、学校を転校することも、日本にくらべてずっとカンタンです。

教育方針や先生の善し悪しなどで転校を決めるケースも少なくなく、子供や保護者にとって選択肢が多いのも利点のひとつだと思います。

↑お友達が開いた誕生日パーティーに参加。セブにはこういったファミリー向けの施設もいくつかあります。

セブの人たちは陽気で、子供たちにも優しくしてくれるのが本当にうれしい。

そして、多様性と自由度の高さも、セブで子供を育てることの大きな魅力だと感じています。

ーーどうもありがとうございました!

LINEで送る





海外旅行を便利にするサービス  PR
・格安ツアーと航空券なら「H.I.S.」
・JALマイラーなら「JALパック」
・格安ツアーは「ABロード」で検索
・空席のみ検索して即予約「トルノス」
・ポイントもバッチリ「楽天トラベル」
・エアアジアは「Expedia」で予約
・定番の予約サイト「エクスペディア」
・プチホテルも網羅「Booking.com」
・アジアのホテルに強い「agoda」
・海外OPツアー予約の定番「Alan1」
・ハワイに強い「ダラーレンタカー」
・家族特約つきなら「JCBゴールド」
・子供専門英会話「リップルキッズ」

旅キッズのFacebookに参加しませんか?


Tags:

Back to Top ↑


  • style=”display:block”
    data-ad-format=”autorelaxed”
    data-ad-client=”ca-pub-8216444737441101″
    data-ad-slot=”9052114901″>

  • kidsnews

UA-4181687-1