Published on 14.05.16
【ハワイ】納豆やシラスはどこでそろう? 鮮度がいい野菜は?…ハワイで食材を調達して離乳食づくりや自炊を楽しむコツ
- 旅先…ハワイ・オアフ島
- 旅行時期… 2013年4月
- 旅行期間…28泊30日
- いっしょに行った人…1才1ヵ月の息子、夫
- 旅行スタイル… 個人旅行。成田から「ANA」でオアフへ。「ワイキキ・バニアン」に滞在
ハワイでオススメのスーパーは「NIJIYA」
ハワイでガッツリお肉を食べたり、甘いパンケーキを味わったりするのも大好きなわが家。
でも、外食が続くと量が多くなりがちだし、味つけも濃いものが多いので、胃が疲れてくる…
授乳中で離乳食を頑張っている1才の息子のためにも、キッチンのついたコンドミニアムで自炊を楽しんでみることにしました。
日本から息子のために持参したのは、もしものときのベビーフード。レトルトパックやお湯で溶くタイプのおかゆなど。
チキンエキスやビーフエキスなど、アメリカに持ち込むのに規制のあるものが入っていないか表示を確認して用意。
ただ、日系スーパーも多いハワイでは、普段食べている食材の調達もできるので、とくに心配はありませんでした。
今回は離乳食の食材を入手するのに「NIJIYA」を利用。アラモアナS.C.の裏手にあるので、ワイキキからの買い出しも便利。
醤油や味噌などの調味料をはじめ、お米、納豆、豆腐といった日本の食料はひととおり揃います。
ハワイではどこのスーパーでも日本の食材は手に入るものの、品ぞろえや清潔感なども含め買いものしやすかった。
精肉や鮮魚もちょうどいい量のパックがあるし、短期の旅行者にも使いやすい。肉も日本人になじみのある薄さでスライスされていて、離乳食でよく使うシラスも手に入りました。
4月だったので、メインランドのデコポンも販売していました。が、よく見るとシールに「SUMO SITRUS」と書かれていて衝撃的。
日本とは違うおもしろいネーミングの商品を発見するのも、旅先での楽しみですよね。
鮮度が命の食材は入荷日をチェックして
そして、離乳食にも大人の食事にも欠かせないのが卵。
できるだけ新鮮なものを手に入れたいので、ウォールマートの近くにある「ケアモク・プロデュース」で購入。
届く曜日が決まっているので、その日に合わせて訪れるのがベスト。卵は1ダースから購入できます。
オアフの有名な「カミヤファーム」のパパイヤもあったので、一緒に購入。
日系のお客さんも多く、年配の女性がパパイヤを何個も買っていました。「重いけど、ここのは美味しいから…」とのこと。
私にも「これがオイシそうよ。今日食べるぶんと、後日食べるぶんにまだちょっと青いのを買ったらいいわよ」とアドバイスしてくれました。
ほかにも「ホールフーズ」や「コクア・マーケット」など、オーガニック商品が揃うスーパーも利用しました。
「セーフウェイ」もオーガニック商品が充実しているし、会員になればメンバー価格で買い物ができます。
採れたて野菜は、やっぱりファーマーズマーケット!
過去のハワイ滞在でも何度も足を運んでいた、大好きなファーマーズマーケット。採れたての野菜を生産者が自ら販売しています。
新鮮なのはもちろん、試食ができるところも多いので安心。
オアフ島の各地で開催されていますので、いろんな場所を巡るのも楽しい。場所によっては、ハワイ産の牛肉やシュリンプなども調達できます。
ワイキキからは、訪れやすさと品ぞろえのよさから「KCC」と「アラモアナ」のマーケットがオススメ。
ただ、ファーマーズマーケットは観光スポットとしても大人気なので、混雑している場合も。ベビーカーが必要な年齢なら、持参したほうがいいと思います。
買い物をしたあとは、子供と一緒に青空の下のんびり朝食タイム。地元の食材を使用した料理を提供するお店も多く、気軽にハワイの味を堪能できるのも魅力ですね。
赤ちゃんの水はなにを選ぶべき…?
さて、話は変わりますが、ハワイでの飲み水はどうするべきか。
ハワイの水は飲んでも大丈夫という人もいるくらい、水質がいいようですが、やはり旅行者としては気がすすまないですよね。
大人だけの旅行では、ミネラルウォーターを購入して飲んでいました。が、乳児にとってはミネラルを多く含む水は、消化に影響があるとのこと。
粉ミルクも普通の水で溶くように言われているし…
出発前に調べてみたところ、日本でもおなじみの「クリスタルカイザー」は日本の水とミネラルバランスや硬度がほぼ同じだということが判明(大塚製薬のHPにて)。
ということで、ハワイでは息子の水はクリスタルカイザーを使用。大人は、お店でいちばん安い水を購入しました。
海外旅行を便利にするサービス PR
・格安ツアーと航空券なら「H.I.S.」
・JALマイラーなら「JALパック」
・格安ツアーは「ABロード」で検索
・空席のみ検索して即予約「トルノス」
・ポイントもバッチリ「楽天トラベル」
・エアアジアは「Expedia」で予約
・定番の予約サイト「エクスペディア」
・プチホテルも網羅「Booking.com」
・アジアのホテルに強い「agoda」
・海外OPツアー予約の定番「Alan1」
・ハワイに強い「ダラーレンタカー」
・家族特約つきなら「JCBゴールド」
・子供専門英会話「リップルキッズ」